見え方がおかしい(かすむ・ゆがむ・二重になる)
白内障 後発白内障 緑内障 糖尿病網膜症 網膜剥離 加齢黄斑変性 屈折異常(近視・遠視・乱視、不同視) 仮性近視(調節緊張) 弱視 斜視 老視 色覚異常 など
仮性近視(調節緊張)
ゲーム・パソコン・携帯・読書・勉強など様々な環境の変化により、近距離で目を酷使する時間が多くなっています。長時間の近見作業により、目のピント調節を行う筋肉が疲れてしまい、ピントがうまく合わないために起こります。一時的に近視の状態になるために遠くがぼやけて見えます。
目の筋肉の緊張をとることによって緩和しますが、近視が治ったわけではありません。しばしば、近視が治ったと誤解されている方もいるようです。また、きちんと検査せずに眼鏡をつくると、本来よりも強い眼鏡を作ってしまうことがありますので、眼科できちんと検査・診察を受け、正しい処方箋をもらいましょう。仮性近視(調節緊張)だけであれば、改善して治ることもあります。
(社)日本眼科医会が運営する 目の健康・情報サイト |